キーボードだけで表を並び替えするマル秘テク


 表を作ってから、順番を入れかえたい時に役に立ちます。

手順は、
1. 1番目に並べたい行にカーソルを置いておく(行のどこでもよい) 【ESC】キーを押して、エスケープメニューを出す。
2. 【M.移動】−【L.行】を押す。
3. 「始点を指定してください」と聞かれるので、【Enter】キーを押す。次に「終点を指定してください」聞かれるので、カーソルは移動せずに、【Ctrl】+【Enter】キーを続けて押す。
4. 2番目・3番目・・・に並べたい行にカーソルを矢印キーで移動して、3.の作業を繰り返す。
5. 移動したい最後の行は「終点を指定してください」で、【Enter】キーを押す。 表がいったん消えますが、「移動先を指定してください」で、貼り付けたい行にカーソルを移動して(行内のどこでもよい)【Enter】キーを押す。すると並び替えられた表が出現します。
マウスを使わなくても、キーボードだけで操作できるのがミソです。

投稿:いしこさん 34歳 北海道