小学校の先生なら大助かりの分数を入力するマル秘テクです。
入力方法は数式作成ツールを使うなどいろいろとありますが、とても簡単でわかりやすい方法を紹介します。
例えばこんな分数を入力したいとします。
1.
1行目に「20」、2行目に罫線と「=25%」、3行目に「80」と入力します。
2.
その3行を範囲指定して、【書式−改行幅−1/3改行】を選択します。
イメージ編集画面で確認して、行間が狭い場合には、再度【書式-改行幅】で調節します。
今まで仕方なく「1/4」などと入力していた方にオススメです。