図形をWebページで利用できるようにするマル秘テク

【ファイル−ホームページ素材として保存】

花子で作成した図形をWebページの素材として利用する場合や、ほかのソフトで利用したい場合は、汎用性の高いJPEG形式などの画像ファイルとして保存します。

1. 保存する図形を選択します。
複数の図形を1つのファイルとしてまとめて保存したい場合は、【Ctrl】+【A】キーを押しながら、図形をクリックします。
2. 【ファイル−ホームページ素材として保存】を選択します。

3. サイズを選択して、[保存]をクリックします。
4. 保存するフォルダを選択し、ファイル名を入力します。

5. ここでは「保存形式」で「JPEG形式」を選択して、[OK]をクリックします。

6. JPEG保存設定ダイアログが表示されます。
ここでは「画像品質」を「高」、「方法」を「シーケンシャル」に設定して、OK]をクリックします。
7. JPEG形式でファイルが保存されます。