一太郎ソーシャルプラグインシステム「ソプラ」は、外部アプリケーションや外部機器、Webサービスなどと一太郎を結びつけ、文書作成に必要な情報の収集や発信、コミュニケーションを可能にします。プラグインを追加することによって、その機能を拡張していくことができます。これによって一太郎は、世界とつながり、人と人とのコミュニケーションを促進するソーシャルアプリケーションとして成長し続けます。
- 2019/02/08 「一太郎2019」でポメラ「DM30」に対応しました。
- 2018/02/09 「一太郎2018」でポメラ「DM200」に対応しました。
- 2015/12/24 「ソプラ Evernoteプラグイン」の提供を終了しました。
- 2014/10/30 「ソプラ Flickrプラグイン」の提供を終了しました。
- 2014/02/07 対象一太郎に、「一太郎2014 徹」を追加しました。
- 2013/02/26 「ソプラ Twitterプラグイン」の提供を終了しました。
- 2013/02/08 対象一太郎に、「一太郎2013 玄」を追加しました。
- 2012/10/25 「ソプラ Wikipediaプラグイン」を更新しました。
ダウンロード方法
新しいソプラプラグインの公開やプログラムのアップデートがあった場合には「JUSTオンラインアップデート」でお知らせします。
画面の指示に従ってダウンロードしてください。
下記の一覧のダウンロードボタンからダウンロードすることもできます。
使い方
一太郎のツールバーのボタンから利用することができます。
動作環境
「ソプラ」を利用するには下記のいずれかの一太郎がインストールされている必要があります。
一太郎2019/一太郎2018/一太郎2017/一太郎2016/一太郎2015/一太郎2014 徹/一太郎2013 玄/一太郎2012 承/一太郎2011 創/一太郎2011
※各一太郎の動作環境についてはそれぞれのページをご覧ください。
-
ソプラ Wikipediaプラグイン
更新日:2012/10/25
公開日:2012/4/24バージョン:1.0.2.2
概要:一太郎に「ソプラ Wikipediaツール」を追加します。一太郎上のカーソル位置にある単語やことばを「Wikipedia」で検索して調べることができます。
対象一太郎
一太郎2012/一太郎2011
※本プラグインは「一太郎2014/一太郎2013」に搭載されています。 -
ソプラ ポメラプラグイン
更新日:2011/2/10
公開日:2011/2/10バージョン:1.0.2.0
概要:一太郎に「ソプラ ポメラツール」を追加します。「ポメラ」と連携して、ポメラで書きとめたメモを一太郎に取り込むことができます。
※本プラグインは「一太郎2011」以降に搭載されています。
-
ソプラ 辞書引きプラグイン
更新日:2011/2/10
公開日:2011/2/10バージョン:1.0.2.0
概要:一太郎に「ソプラ 辞書引きツール」を追加します。
一太郎上のカーソル位置にある単語やことばを電子辞書で検索して、意味を調べることができます。
※本プラグインは「一太郎2014/一太郎2013/一太郎2012/一太郎2011」に搭載されています。
※「一太郎2014/一太郎2013/一太郎2012/一太郎2011」単体の場合は、別途ATOK連携電子辞典(別売り)が必要です。 -
ソプラ Evernoteプラグイン
更新日:2012/10/31
公開日:2011/6/28バージョン:1.0.3.0
概要:一太郎に「ソプラ Evernoteツール」を追加します。
「Evernote」に保存されているノート(テキストと画像)を一太郎に取り込むことができます。
※本プラグインの提供は終了しました
-
ソプラ Flickrプラグイン
更新日:2011/4/19
公開日:2011/4/19バージョン:1.0.1.0
概要:一太郎に「ソプラ Flickrツール」を追加します。
写真共有サイト「Flickr」で公開されている写真を一太郎文書に取り込むことができます。
※本プラグインの提供は終了しました。 -
ソプラ Twitterプラグイン
更新日:2011/2/10
公開日:2011/2/10バージョン:1.0.2.0
概要:一太郎に「ソプラ Twitterツール」を追加します。「Twitter」と連携して、ツイートしたり、ツイートを一太郎に取り込んだりできます。
※本プラグインの提供は終了しました。
記載された会社名、製品名等は、各社の登録商標もしくは商標、または弊社の商標です。