企画書などの文書を作るとき、まず最初に考えるのが構成です。私はナレッジウィンドウのメモ機能を利用し構成を考え、文書にまとめています。マル秘テクではないかもしれませんが、まわりの人に教えたところ好評なので、投稿することにしました。
|
1. |
ナレッジウィンドウの設定ボタンをクリックします。
|
2. |
「項目セット」を「メモ/情報表示」にして、「メモ」だけにチェックを入れて「OK」ボタンをクリックします。

そうするとナレッジウィンドウにメモが表示されます。
|
|
具体的に私がどんな使い方をしてるかというと、まず文書の骨組みを書き込みます。 |
 |
それから思いついたことや懸案事項を、バシバシ書き込んでいきます。 |
 |
あとはメモを見ながら本文を書いていきます。
|
提出時間が迫っていたら、アラーム機能を使って、自分を煽るのもいいかも…。
(右クリックで設定できます。) |


|
|
みんみんさん 28歳 千葉県 |