凝ったページ番号にするマル秘テク

【ファイル−文書スタイル−スタイル】

ページ番号は通常「-1-」といった表示形式ですが、設定を行うことでさまざまな表示ができるようになります。
たとえば「営業(1),営業(2),営業(3)」のように、所属名を入れたり表示形式を変えたページ番号も可能です。

1. 【ファイル−文書スタイル−スタイル】で、「文書スタイル」ダイアログを開き、「ページ/ヘッダ・フッタ」タブをクリックします。
2. 「ページ番号」にある「飾り」のテキストボックスを「営業(?)」と記入します。
すると「?」の部分がページ番号の数字に変換され表示されるようになります。
また、このように「総ページ数を表示」にチェックを入れると、
全ページ番号を表示することもできます。
ちょっとしたアレンジで文書のオリジナル度がグッと増します。

Spiceさん(「一太郎なんでも相談室」No.319の返信より)