Ichitaro Web

文書のイメージを画像に変換して保存するマル秘テク(一太郎2007以上)

作成した一太郎文書のイメージ編集画面を、GIF形式やJPEG形式、PNG形式の画像に変換して保存することができます。
これまでの一太郎では、表示用のHTML文書が必ず作成されましたが、画像のみでの保存が可能になりました。

1. 文書を作成したら、[ファイル−他形式の保存/開く−画像に変換して保存]を選択します。
2. [画像に変換して保存]ダイアログボックスが開くので、[作成するファイル]で[画像]を選択します。
[画像ファイル形式]や[ページ画像の大きさ]を選択して【次へ】をクリックします。
[作成するファイル]で[画像と表示用HTML]を選択すると、画像を表示するためのHTML文書を作ることができます。

3. 画像を保存する場所を指定して【OK】をクリックします。
4. 一太郎文書が画像形式で保存されます。
複数のシートがある場合は、現在編集対象となっているシートだけの画像やHTML文書が作成されます。