1. |
書式を設定したい文字列を範囲指定します。 |
|
 |
2. |
[和文・欧文フォント切替]ボックスの[▼]をクリックして、一覧から任意のフォントにマウスポインタを合わせます(クリックはしません)。
範囲指定した文字列に選択したフォントがリアルタイムで表示されます。 |
|
 |
3. |
別のフォントにマウスポインタを合わせると、選択しているフォントがリアルタイムで表示されます。
このように、実際のイメージを確認しながらフォントを選択できます。フォント名をクリックすると、フォントの変更を確定できます。 |
|
 |
4. |
同様に、文字サイズを設定するときも、リアルタイムで確認できます。 |
|
 |
5. |
文字色の設定でも、リアルタイムで確認できます。 |
|
 |
|