一太郎Web > 一太郎活用術 > 花子・三四郎 > 花子デザイン講座 > 半球を描く

花子デザイン講座

半球を描く

半球は、円と楕円を組み合わせる方法で描くことができます。
ここでは、半円弧と半円弧の変形を組み合わせて描く例を紹介します。

■応用する機能■
・グラデーションによる立体感の表現
・隠れ線をプラスした透視の表現

操作
基本の半球を描く

1. 描画パレットの[全円]でマウスのボタンを押し続けて[半円]を選び、上向きの半円弧を描きます。
2. [変形-ミラー]を選びます。
3. [方法]で[縦方向]を選び、[元図を残す]をにして[OK]をクリックします。
4. 半円弧の、一方の端点上でクリックします。
半円弧のミラーが作成され、円のような状態になります。
5.
ミラーで作成された下側の半円弧の図形ハンドル(マーク)のうち、下中央の図形ハンドルをドラッグして、縦方向に縮小します。

このままでは、上の半円弧と下の楕円弧はバラバラなので、1図形にまとめます。
透視させた半球にする場合は、隠れ線をプラスしたあとで1図形にします。
6. 上の半円弧と下の楕円弧の両方を選択した状態で、[図形-1図形化]を選びます。
7. [作成データ]は[最適]のまま、[OK]をクリックします。


グラデーションで立体感を表現する

1. カラースタイルパレットの[塗り]シートで[グラデーション塗り]を選び、パターンの一覧から放射状に広がるパターンを選びます。
左上または右上から広がるパターンを選びます。

最初は、光源になる「0」の位置に濃い色、「100」の位置に淡い色がセットされているので、色の配置を逆にします。
2. カラースタイルパレットの[塗り]シートで[反転]をクリックします。
光源になる「0」の位置に淡い色、「100」の位置に濃い色がセットされます。
3. 最初に描いた円の輪郭が不要な場合は、カラースタイルパレットの[線]シートに切り替えて、[線種]を[なし]にします。

隠れ線をプラスして透視を表現する

透視させた半球を表現する場合、隠れ線をプラスする必要があります。
1図形化する前に、隠れ線をプラスします。

1. 下側の楕円弧を選び、[変形-ミラー]を選びます。
2. [方法]→[縦方向]、[元図を残す]がになっていることを確かめて[OK]をクリックします。
3. 一方の交点上でクリックします。
半楕円弧のミラーが作成されます。
4.
ミラーで作成された上側の半楕円弧の図形ハンドル(マーク)のうち、上中央の図形ハンドルをドラッグして、縦方向に縮小します。
5. 隠れ線にするために、カラースタイルパレットの[線]シートで、[線種]で[点線]を選びます。
6. 必要に応じて、[図形-1図形化]で1つの図形にまとめます。





update : 2006.07.05