一太郎2016 新製品発表会・体験会

一太郎広報隊が一足早く体験 一太郎2016の実力はどれほどか!日時:2015年12月3日(木)場所:TKP表参道ビジネスセンター


30周年という節目の年を迎え、今年は「体験会」という新たな試みを実施。「一太郎広報隊」の方8名を招き、発売前の「一太郎2016」を実際に体験していただきました。

代表取締役社長 福良伴昭と一太郎広報隊の皆様

一太郎広報隊とは。

記者発表会と新製品体験会に出席し、一太郎のことを自身のブログやSNSで発信します。
「一太郎のことをもっと他の人にも広めたい!」「新製品に触れた感動を、自分の言葉で世の中に伝えたい!」という意欲的なみなさまです。


一太郎2016 ATOK2016パッケージ

発表会直後…いざ体験会へ!

新製品発表会にもご出席いただいた一太郎広報隊のみなさん。体験会は発表会直後に行われたため、「あの新機能を使ってみたい」「この機能はどれほどパワーアップしたのか」などと、期待感が高まっているご様子でした。

会場へ向かう足跡
体験会場レイアウト

体験会会場では“一番の興味”に
まっしぐら!

体験会会場では、テーブルごとに体験できる機能が分けられました。みなさん、発表会で一番興味を持った機能の席にご着席し、各テーブルには、それぞれの開発スタッフが常駐。いよいよ体験会が始まりました!

動き回る足跡

一太郎広報隊に動きが!

"一番の興味"に触れた後、やはりあれもこれも気になりだした様子のみなさん。会場に展示されたパネルを見て触発されたこともあり、次々と席を移動し、さまざまな機能をご体験していました。

  • 一太郎、新時代へ。
  • 一太郎、宙へ!一太郎モバイルビューイング 体験オススメ
  • 専用ソフト要らず 一太郎でできる!プロ並みの文書デザイン
  • 自作の会報や電子書籍。本格的な体裁で注目の的に。
  • 着実に進化する日本語ワープロとしての機能

会場で飛び交っていたのは“生の声”

この体験会では、新機能について質問・説明するというやり取りにとどまらず、自分のパソコン環境や、普段の一太郎の使い方など、各々の利用シーンについてい話している様子が多々見受けられました。その内容を踏まえ、スタッフは各参加者に適した一太郎を説明。参加者にとっても、スタッフにとっても、有意義な時間となりました。

他のアプリから文章をコピペして改行を調整することはよくあるので、
「まとめて改行削除」は便利ですね。(橋本さん)
次は「日本国語大辞典」が入るんですね!私は仕事で六法全書をよく使うのでぜひ搭載してほしいです。(伊藤さん)
「変換効率のよさは他を圧倒しています」と、長年一太郎をご愛用いただいている長野さん。アラビア語やヘブライ語などの、右から左に書く言語にも対応してほしいとのことでした。一太郎に日本語・英語以外の外国語入力を求める方は、多々いらっしゃるようです。
発表会で「モジグラフィ」が気になって真っ先にやってみたけど、やっぱり面白いね!
「まだ使いこなしていない部分がたくさんあります」と丸島さん。新しい発見に感激しながら、15年ほど前から一太郎を利用してくださっているそうです。体験会でも、新機能
「モジグラフィ」に熱心に取り組んでいるご様子でした。
私は電子書籍を出しています。「表紙ギャラリー」「モジグラフィ」があれば、簡単にキレイな表紙が出来ちゃいますね!(中津山さん)
横書きと縦書きを組み合わせたり、回転させたりと「モジグラフィ」の機能をいろいろお試しいただいていた堂坂さん。従来機能「くっきり画面」を使い、図形の回転操作がしやすくなったご様子でした。
「写真切り抜き」に“色”や“多角形”など4種類の方法があることが、好評な様子でした。桃の写真を多角形で細かく切り抜いている方もいらっしゃいましたよ。ぜひ写真によって使い分けてください!
見るだけでなく、モバイル端末で一太郎の編集も行えると嬉しい!
スマホやタブレットで、完全でなくてもいいから編集作業ができるとありがたいです!(伊藤さん)
「モバイルビューイング」はプレゼンで活躍しそう!(安居さん)
うん、キレイになってる!(「高精細ディスプレイ」)
「高精細ディスプレイ」いいね!たしかに、一太郎2015より2016の方がかなりキレイに見える!(橋本さん)
複数のワープロソフトを利用するという山田さんですが、自分で文章を作り込むときは、やはり一太郎を開くそう。フォントとの相性、原稿用紙形式の入力、縦書きでの入力など「そこは一太郎だよな」と譲れない部分があるようです。
日本語とギリシャ語など、複数の言語が入力できると嬉しいなぁ。Windowsの言語設定を切り替えるのではなく、一太郎上で簡単に切り替えて入力したい!
去年、30周年のときの記者発表にも応募したのですが外れてしまって…今年は当選したので来られました!
「詠太」にはびっくりしました!「英文の読み分け」もできるなんてすごいですね!(伊藤さん)
私は、英語を教える会を開催しているので、「詠太」「英文の読み分け」是非使いたいですね!(中津山さん)

一太郎ユーザーの方々にはそれぞれの用途があり、求めることもさまざまです。一人一人に、自分に最適な一太郎の機能があり、自分らしい一太郎の使い方があるのだと気付かされました。広報隊のみなさんにとって体験会が、“最新版には自分が必要とする一太郎はあるのか”このことを知る好機となったでしょうか。


【一太郎広報隊】※五十音順
伊藤憲一さん / 長野仁さん / 堂坂日出夫さん / 中津山恒さん
橋本高史さん / 丸島秀明さん / 安居長敏さん / 山田壮一さん


一太郎広報隊の活動報告!

広報隊のみなさんが、発表会・体験会で体感したことを踏まえ「一太郎2016」についてレビュー。

中津山 恒さん【トツカワ警部が行く!】

一太郎新製品発表会潜入記

本日(2015年12月3日)、都内某所で開催された一太郎新製品発表会に潜入捜査参加してきました。実際にはユーザーとしてご招待いただいて受付で名刺をお渡しして入場したのですが、その旨をお伝えしなかったためにプレス関係者と同じ席で発表を伺ってしまった次第です。サンバをやっていたときのニックネームは警部ですが、決して潜入捜査してきた訳ではありません。・・・

<続きはこちらから>

gobgobさん【Twitter】

2015年12月3日のツイートより

ATOK2016 個人的にはCtrlキー2回押して辞書がポップアップしてくる機能が一番お気に入りです。これが広辞苑だともっといいのですが。(※1)

ATOK2016 メールや画面上に開いている他のアプリを参照して的確な言葉を導き出すATOK インサイトって機能も魅力的ですね。これって固有名詞とかに便利そうです。

<その他のツイートはこちらから>

(※1)インストール済みの広辞苑他のATOK連携電子辞典も利用可能です。(ジャストシステム)

番頭さん【番頭通信】

【一太郎2016新製品発表会&体験会】から見えるもの(長文)新製品発表会

「一太郎2016新製品発表会&体験会を見てみませんか?」という誘いがあり、幸運にも招待を受けたので、「(メディア向けの)新製品発表会」「(ユーザー向け)体験会」に出ました。記者たちの後方に関係者席(ユーザー)が10ほどあり、そこで記者会見に立ち会います。・・・

<続きはこちらから>

SAMMYさん【ワンマン商社SAMMYの徒然草】

一太郎 新製品発表会&体験会(0)プロローグ

みなさんは、「一太郎」をご存じだろうか?一太郎とは、株式会社ジャストシステムが作っている日本語ワープロソフトである。・・・

<続きはこちらから>

一太郎 新製品発表会&体験会(1)
一太郎2016プレス発表

購読しているジャストシステムのメルマガに一太郎2016の新製品発表会&体験会に一般ユーザーも抽選で参加できるというお知らせがあった。・・・

<続きはこちらから>

安居 長敏さん【Facebook】

2015年12月3日の投稿より

広報隊ユーザーとして、一太郎・ATOK 新製品発表会&体験会に参加させていただくことができました。・・・

<続きはこちらから>

今後もレビューが追加され次第、ご紹介させていただきます!